2018年04月29日
2018.04.14〜15三重湖公園キャンプ場
久しぶりの野営は変態ソロキャンパーさん達と(笑
年明けからの激忙状態からやっと抜け出せたので久しぶりの野営
乗り切るのが一週間早ければ北海さんとじょんさんとダラダラ出来たのになぁ〜残念
何処に行こうか考えているとメガちゃんからLINEが
「南幌行くよ〜」
前週、北海さんとじょんさん達は南幌だったので悔しいから南幌にするか(笑
チハルに
「メガちゃんにソロで誘われたわ〜」と言うと
「行っといで〜」と心良く許可
野営仲間の名前出すと出やすくていいわ(笑
小遣いは出してくれなかったので、財布から抜き取る(笑
7時半には自宅を出発、1時間かからずに到着
近くていいんだけどね〜ここ
駐車場でウロウロしているとメガちゃん到着
設営場所を探しに橋を渡って中洲に行くと、怪しいオヤヂ二人
ペパちゃんとぬまぬまさんだ
お揃いのノースフェイスじゃないノースの緑の三連星で日本海の荒波に立ち向かう計画だったらしい(笑
天候が悪いので戦いの地をこちらにしたようだ
三連星は撮り忘れたね、あまりにも離れ離れに張っていて芝の緑と同化して何処に居るか分からなかったんだよね(笑
設営終わって焚火しながらダラダラ呑み始める
風が強い
風が無ければ割と暖かいんだけどね
暇なので隣のキャンプ場まで散歩したり
コアラのマーチと乾杯したり(笑
オヤヂ二人が荷物を運んで何かしようとしている
暗くなってから様子を見に行くと
三重子の家で焼肉を初めている
建物の中なので、もはや野営風景ではないな(笑
「師匠に説教されるよね〜」
と言いながらも意外と快適な場所から中々出る事が出来なかった
そんなダラけたオヤヂ達の所へ
オシャレキャンパーのコチタクさんとテックンさんとナオちゃんが訪ねてきてくれる
一年前の冬のアルテン以来っすね〜
ども!ご無沙汰しております
変なオヤヂ達の集いに訪ねて来ていただいてありがとうございました
まぁ、時間も時間でヘベレケになったのでお開きとなる
三重子の家、中々良かったよ
幕持ってこなくてイイね(笑
夜には予報どおり雨が降りだす
風向きが変わらなければオープンで大丈夫だよな
翌朝
4時半頃、顔にビュービュー風が当たるので起き上がってみると風向きが変わって雨がガンガンタープの中に吹き込んでいる
しょうがない、起きてタープの向きを変えるかぁ〜
タープを反対向きに張り直して焚火しようかな?というところで、なんだか面倒くさくなってきてそのまま撤収(笑
まだ寝静まっているキャンプ場を6時半頃後にする
7時半には自宅で道具干していたね(笑
呑みに行って朝帰りしたオヤヂだな(笑
早く帰ったので家の用事をこなし、家族サービスして有意義な休日を過ごせたよ
備忘録
タープを自由自在に操れる技を身に付けよう
乗り切るのが一週間早ければ北海さんとじょんさんとダラダラ出来たのになぁ〜残念
何処に行こうか考えているとメガちゃんからLINEが
「南幌行くよ〜」
前週、北海さんとじょんさん達は南幌だったので悔しいから南幌にするか(笑
チハルに
「メガちゃんにソロで誘われたわ〜」と言うと
「行っといで〜」と心良く許可
野営仲間の名前出すと出やすくていいわ(笑
小遣いは出してくれなかったので、財布から抜き取る(笑
7時半には自宅を出発、1時間かからずに到着
近くていいんだけどね〜ここ
駐車場でウロウロしているとメガちゃん到着
設営場所を探しに橋を渡って中洲に行くと、怪しいオヤヂ二人
ペパちゃんとぬまぬまさんだ
お揃いのノースフェイスじゃないノースの緑の三連星で日本海の荒波に立ち向かう計画だったらしい(笑
天候が悪いので戦いの地をこちらにしたようだ
三連星は撮り忘れたね、あまりにも離れ離れに張っていて芝の緑と同化して何処に居るか分からなかったんだよね(笑
設営終わって焚火しながらダラダラ呑み始める
風が強い
風が無ければ割と暖かいんだけどね
暇なので隣のキャンプ場まで散歩したり
コアラのマーチと乾杯したり(笑
オヤヂ二人が荷物を運んで何かしようとしている
暗くなってから様子を見に行くと
三重子の家で焼肉を初めている
建物の中なので、もはや野営風景ではないな(笑
「師匠に説教されるよね〜」
と言いながらも意外と快適な場所から中々出る事が出来なかった
そんなダラけたオヤヂ達の所へ
オシャレキャンパーのコチタクさんとテックンさんとナオちゃんが訪ねてきてくれる
一年前の冬のアルテン以来っすね〜
ども!ご無沙汰しております
変なオヤヂ達の集いに訪ねて来ていただいてありがとうございました
まぁ、時間も時間でヘベレケになったのでお開きとなる
三重子の家、中々良かったよ
幕持ってこなくてイイね(笑
夜には予報どおり雨が降りだす
風向きが変わらなければオープンで大丈夫だよな
翌朝
4時半頃、顔にビュービュー風が当たるので起き上がってみると風向きが変わって雨がガンガンタープの中に吹き込んでいる
しょうがない、起きてタープの向きを変えるかぁ〜
タープを反対向きに張り直して焚火しようかな?というところで、なんだか面倒くさくなってきてそのまま撤収(笑
まだ寝静まっているキャンプ場を6時半頃後にする
7時半には自宅で道具干していたね(笑
呑みに行って朝帰りしたオヤヂだな(笑
早く帰ったので家の用事をこなし、家族サービスして有意義な休日を過ごせたよ
備忘録
タープを自由自在に操れる技を身に付けよう
Posted by ゴッツ at 07:07│Comments(2)
│2018キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
その週は雨風強くてパスしましたよ。
次の週にリバーサイドでした。
天気は良いが、相変わらず風は強い南幌でしたね(笑)
その週は雨風強くてパスしましたよ。
次の週にリバーサイドでした。
天気は良いが、相変わらず風は強い南幌でしたね(笑)
Posted by トシ@道産子
at 2018年04月29日 07:15

>トシさん
ども!おはようさ〜ん!
南幌はいつも風が強い見たいっすね〜
去年の夏のオヤヂ会の時は快適だったような?
強いと行っても設営を断念するほどでは無かったですよ
キンバリーしていた変態ソロキャンパー二人は
「昨日の方が風凄かったわ」
って嬉しそうに話していましたよ(笑
ども!おはようさ〜ん!
南幌はいつも風が強い見たいっすね〜
去年の夏のオヤヂ会の時は快適だったような?
強いと行っても設営を断念するほどでは無かったですよ
キンバリーしていた変態ソロキャンパー二人は
「昨日の方が風凄かったわ」
って嬉しそうに話していましたよ(笑
Posted by ゴッツ
at 2018年04月29日 07:36
