ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年12月25日

2021.12.11〜12エルム高原家族旅行村

またここのシーズンがやって来た!笑

北海さんと雪上したいよね〜って行ったけど

一週前の写真は雪だらけだったのに!
なんも無い!

まぁ、気温も12月とは思えない暖かさで風も無く快適だったんだけどね

居酒屋北海が開店したら呑んだくれ

受付の時から一緒だった月の灯さんも交えて呑んだくれ

明るい時間から見る月の灯さん新鮮(笑

キンバリーのペパちゃんニアミス(笑

雪が無い時期の林間にあんなに人が居るの初めて見た(笑
張るんだね(笑

何時も通り撃沈して
朝焚火と煙草と珈琲

今回も3時に目が覚めたから
存分に朝焚火出来たよ(笑

ダラダラと撤収して
温泉に浸かって帰還

あ〜写真全然撮っていないね〜
やる気無いね〜笑

エルムの皆さん、今シーズンもよろしくお願いします  


Posted by ゴッツ at 08:48Comments(2)

2021年11月28日

2021.11.13〜14集いの館キャンプ場

今回もソロで
久しぶりに南の方へ

日曜日に苫小牧で所用があったのでそれを絡めてキャンプ場探索
今回初めての「集いの館キャンプ場」を利用

8時過ぎに白老に入ってオーナーさんに電話連絡
利用OKだったのでキャンプ場に向かい
「着いたら電話してね」
と言われたので電話したら何処からかすぐにやってきて場内の説明等をしてくれたよ

農家の裏庭的な感じと奥の広い草地
「何処でも好きな所に張って良いから」
林間ぽい所があったので本日はそちらに設営

オーナーさんと少し話をしたけど
「利用する人に楽しんんでもらいたい」
そう言う思いが伝わってくる場所だね

ネットで調べたら利用料は1000円だったけど
現地では1500円だったよ
通年で営業する予定だけど
冬季は除雪等の経費がかかるから
「もう少し貰うかも」
って言ってたね

設営前にプシュっとやって
ダラダラと設営して
後は焚火に火を着け
いつも通り何時だか分からないけど撃沈(笑

朝焚火と煙草と珈琲
3時に目が覚めてしまって焚火開始(笑

雨雲レーダーを確認して
降り始める前に撤収
「ウチのキャンプ場は時間関係ないからゆっくりしていってね」
と言ってくれていたけど雨から逃げる様に7時半にはキャンプ場を後に

その後

登別で早朝からやっている温泉に浸かり

地獄谷とか遠目で観て



倶多楽湖に寄って





〆のラーメン食べて



前から気になっていた樽前ガローを見に行って





薪長者になって(笑

苫小牧のアウトドアショップを見学して



今回の予定を全部こなして自宅に帰還
あ〜楽しかった(笑

たまには南も良いね
今度は違うキャンプ場に行ってみよう  


Posted by ゴッツ at 11:10Comments(6)

2021年11月08日

2021.10.30〜31朱鞠内湖畔キャンプ場

10月いっぱいでクローズするキャンプ場が多い中、悩みに悩んでまた朱鞠内(笑

先週ファミキャンしておいたから今週一人で(笑

何時も通り8時には受付をして場内へ
湖畔はそこそこ人がいるのでいつもの辺りに

呑みながらダラダラと設営

葉が落ちると奥の方からでも湖が良く見える

ダラダラと焚火をしているとお久しぶりの人達や初めましての人達が訪ねて来てくれる
ありがとうございます
こんなヘベレケなオヤヂの所に訪ねて来てくれて

後は第3を偵察しに行ったり
星空を堪能したり
暗くなって何時だかわからないけど撃沈したり(笑

おはようさ〜ん!
朝焚火と煙草と珈琲
昨日から風もなくずっと穏やかだね
霜が降りているから気温は下がったのかなぁ





のんびり朝飯食べて撤収

温泉に入って蕎麦食べて
久しぶりにこっちに来て蕎麦食べられた〜

大好きだったおじちゃんとおばちゃんの店は完全に跡形も無くなっていた
悲しい

また来年いくよ朱鞠内湖
  


Posted by ゴッツ at 10:27Comments(2)

2021年11月06日

2021.10.23〜24ニニウキャンプ場

今期で閉場になるニニウのラストに行ってきたよ
前に一度来てから何年振りだろうか?

今回はチヨチヨもすんなりついてきてのでファミリーで(笑
ファミキャンもしておかないと一人で行かせてもらえなくなるからね(笑







結構沢山の人達が来ていたね
けど、静かだったよ
高速道路はうるさいけど(笑

気にならない人は気にならないのかなぁ?
高速道路が出来る前のニニウに来てみたかったな

また復活する事を祈っているよ

  


Posted by ゴッツ at 09:51Comments(10)

2021年11月03日

2021.10.16〜17朱鞠内湖畔キャンプ場

お盆以来のキャンプは一年振りの朱鞠内へ
天気が悪そうだったので一人で

何時も通り8時には受付をして場内へ

空いている
雪が降る予報だから当たり前か(笑

呑みながら設営してダラダラと過ごす

自分の周りにも誰もいないので静か

暗くなってくると予報通り雨が降りだす

何時か分からないけど撃沈(笑
一晩中雨が結構降り続けたようだ

おはようさ〜ん!
朝焚火と煙草と珈琲
雨の朱鞠内湖もステキ❤️笑

束の間の晴れ間

この後油断しているとこの状態(笑
朝飯も温泉も蕎麦も諦めて撤収

8時半には逃げる様に朱鞠内湖を後に

もう少しダラダラしていきたかったけど、久しぶりの朱鞠内湖は良かったよ

ここはいつ来ても良いよね
空いていれば(笑  


Posted by ゴッツ at 09:25Comments(2)