ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月11日

2016,05.01〜02某所(笑)

行ってきたよ、春野営。

今年のGW前半はチハルとチヨチヨとは休みが合わないのでオヤヂ一人で出撃。

朝6時頃行き先も決まらないまま道具を車に積み込み出発。
何となく南に向かって走り出したので支笏湖でも偵察に行こうか。
空いていればそのままモラップか美笛でもいいな。
混んでいたら某所に向かおう。

走り出してすぐに某氏が某所にデイキャンしに行くと情報が。
じゃ、支笏湖寄らないで先回りするか。

下道で3時間ほどで到着。
先客は奥の方に2組。
時間もあるのでダラダラと設営。

設営完了後のほぼ朝ビール。
2016,05.01〜02某所(笑)

2016,05.01〜02某所(笑)

2016,05.01〜02某所(笑)

風があるけど春の日差しが気持ち良い。

すっかりダラダラしていると「あ〜した天気にな〜れ」のじょんさん、良妻さんファミリー到着。
まずは立ち飲みスタイルで乾杯。
2016,05.01〜02某所(笑)

2016,05.01〜02某所(笑)

その後、家族水入らずのところに突撃。
春の味覚をご馳走になる。
2016,05.01〜02某所(笑)

他所様の所でさらにダラダラしていると見覚えのある車が。
『かえるのキャンプ日記」の奈菜子さん、しゃちょ〜さんファミリー到着。
思いがけずのグルキャン、何だか良い感じ。
2016,05.01〜02某所(笑)


夕方になり風も冷たくなってきたのでみなさん撤収。
オヤヂ一人残して。

本日の泊まりは奥のワンコ連れのキャンカーの男性と自分だけ。
「寂しくなったらよろしくお願いします」って声掛け合ったね。笑

日が落ちるとかなりシバレてきた。
2016,05.01〜02某所(笑)

最初はチャリでツーリングキャンプの予定だったけどマイナスの予想最低気温を見て断念。
チャリで来てたら凍死してたな。笑

焚火酒も楽しんだし早めに21時頃テントに引きこもる。

翌朝、4時半起床。
何もかもシバれている。
朝焚火をしながらコンビニの食材で朝食。
朝日が出て日が当たり始めてやっと暖かくなってほっとする。
2016,05.01〜02某所(笑)

その後コーヒーをガブ飲みしながらひたすらダラダラ。
昼近くになって春の日差しを浴びながらのんびりと撤収し翌日からのファミキャンの準備のために一時帰宅。

今回、家族水入らずのところにお邪魔した
じょんさん、良妻さんファミリー
奈菜子さん、しゃちょ〜さんファミリー
デイキャンも楽しいっすね〜、アルコールが呑めれば。笑

備忘録。
最近、某所に木でオブジェの様な物を作り焚火をして儀式めいた事をする不審者が現れると言う話を管理人さんから聞く。
二日目の朝、昨日みんなでいた辺りに不審物発見。
2016,05.01〜02某所(笑)

こんなの昨日あったか?
寝ている間に誰か来て何かやっていったのか?
みんなに確認を取ると犯人は某氏で帰り際に作って行ったのを自分が気がついていなかっただけの話。
夏でもないのに肝試し気分。笑


このブログの人気記事
2021.03.13〜14エルム高原家族旅行村
2021.03.13〜14エルム高原家族旅行村

2020.12.30〜2021.01.03エルム高原家族旅行村
2020.12.30〜2021.01.03エルム高原家族旅行村

2021.08.12〜15白滝高原キャンプ場
2021.08.12〜15白滝高原キャンプ場

2021.05.01〜04上士幌航空公園キャンプ場
2021.05.01〜04上士幌航空公園キャンプ場

2021.04.10〜11三重湖公園キャンプ場
2021.04.10〜11三重湖公園キャンプ場


この記事へのコメント
皆さん勢揃いでしたかー
ゴールデンウィークなのに空いてる場所があるのですね…
景色もよくキャンプ日和でなのよりですー
Posted by yahyah at 2016年05月11日 20:40
どもっ!
1人野営~からの?
グルデイキャン!
楽しそうっす
4時半起床はやくね?(笑)
Posted by 北海北海 at 2016年05月11日 20:56
いや、すみません。ちょっとした遊び心のつもりで・・・
今度からはひと声かけて作ります(笑)

でも、二股の上に乗っけた枝は、かなり不安定な状態だったんですよ。
朝までそのまま残ってたのが不思議です。
夜中に誰か乗せたのかも・・・(笑)
Posted by 某氏 at 2016年05月12日 08:54
>yahさん

ども!おはようさ〜ん!

ここは混んでいるところを見たことがありません(笑
設備も綺麗で静かに過ごせるので皆んなは楽園と呼んでいます
ソロでどうですか?
yahさんのところからでは遠いっすね
ウチからも意外と時間がかかって中々気軽に行けません
Posted by ゴッツゴッツ at 2016年05月12日 09:29
>北海さん

ども!おはようさ〜ん!

思いがけずのグルデイキャン
楽しかったっすよ
春の味覚も味わえたし
その後の1人になった時の淋しさったら(笑

最初に目が覚めたのは3時半ですよ(笑
二度寝して4時半です(笑
オヤヂなんで
Posted by ゴッツゴッツ at 2016年05月12日 09:36
>某氏(笑

ども!おはようさ〜ん!

早朝はすっかり寒くなっていました
マヂで

ドッキリで流行らせないようにしましょう(笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2016年05月12日 09:41
ゴッツさん、ど~も~

 楽園では折角のソロをお楽しみのところ、ウチの母親まで登場して誠に
 恐縮です。結局、ひとりが9人の大所帯となりましたね(笑)

 いや~やっぱあそこイイですね!
 北海道ではひとり野営が極めて難しいですが今度行ってみます!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2016年05月12日 17:44
>じょんさん

ども!おばんです

お母様にも会えて光栄です(笑

あそこはいつも静かでいいですね〜
このまま人気が出ない事を願うばかりです

それにしても直火の跡が多かった
せめて焚火台くらい使って欲しいですね
焚火が禁止になったら魅力半減ですわ
Posted by ゴッツゴッツ at 2016年05月12日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016,05.01〜02某所(笑)
    コメント(8)