2016年01月02日
2015.12.31〜2016.01.01.エルム高原家族旅行村
行ってきました、実験に。笑


初めてのファミリーでの冬キャン。
初めての年越しキャンプ。
場所選定に当たってチハルに確認を取ると。
俺「雪が少なくて快適な超高規格な所(我が家的に)と雪が有る所、どっちがいい?超高規格な方は絶対死ぬ事はないわ。高いけど。」
チハル「冬キャンなんだから雪が無いと駄目でしょ(キッパリ)。」
チヨチヨ「冬キャン楽しみ〜。絵日記に書いちゃお〜。」
緊張感がないと言うか、自然を舐めていると言うか。
当日、10時頃自宅出発。
高速使ってピューっと2時間ほどで到着。
管理棟で受付してもらって、管理棟から階段を上がって見晴らしが良さそうな場所に設営しようとするもペグが刺さらん。
管理棟に確認したら駐車スペースの
アスファルトにペグ打ちつけていました。
ソリステなら打てるのか?
今回雪が深いだろうと用意してきたホムセンのホムステ600では歯が立たないわ。
芝の部分を教えてもらって再設営。
管理人さんは「テント張る所、ブルで平らにしてあげるよ。」なんて言ってくれます。
とても親切です。
一時風が強く吹いてスクリーン持って行かれそうになる。
一段上は風が強いのか、間違ったか?
炊事場の側がベストなようだね。
大体の場所は除雪してあるので設営は冬でも楽そう。
雪が深いだろうと用意してきたホムセンのカンジキは袋に入ったまま出番なし。
スクリーンタープに今回初張りの小さいテントを無理矢理ドッキングさせて設営完了。]今回実験しに来たのはこれ、ロケットストーブ。
スクリーンにも煙突の穴開けちゃったので後戻りは出来ません。笑
この件に関しては暖を取れたし、調理にも使えたし、問題点も見つけられたので良しとしよう。
スクリーンが常夏状態になったところで「雨でもキャンプ」の北海さん登場。
今回はソロで炊事場の近くに設営した模様。
とりあえず乾杯。
いつもゴチになりっぱなしなんで簡単な年越し蕎麦やいつものテキトーカレーを無理矢理食べさせます。笑
チヨチヨはソリ遊びに来た子達と仲良く遊んでいる模様。
ここでも友達出来て良かったね。
夜も更け、紅白を見ることも無く、除夜の鐘を聴くことも無く就寝。
全然冷え込まなかったようなので、家にあるありったけの毛布とホッカイロ増量で快適に寝る事が出来ました。
翌朝、初日出はこんな感じで拝めませんでした。チヨチヨはまたソリ遊びに来た子達と仲良く遊んでいる。
その間に撤収。
夏ならずぶ濡れ撤収だな。
雨男だからね。笑
たたみもせずそのまま車に突っ込む。
帰って全部干すのが大変。
11時過ぎくらいに撤収完了して、そばの温泉に寄って帰路に着きました。
今回は気温も下がらず穏やかな天候でなかなかの野営日和でした。
家族旅行村は夏場は来ないだろうけど、冬は結構いい感じでしたよ。
備忘録。
スクリーンの中でストーブ焚くと足元ツルツルで危ないよ。
初めての年越しキャンプ。
場所選定に当たってチハルに確認を取ると。
俺「雪が少なくて快適な超高規格な所(我が家的に)と雪が有る所、どっちがいい?超高規格な方は絶対死ぬ事はないわ。高いけど。」
チハル「冬キャンなんだから雪が無いと駄目でしょ(キッパリ)。」
チヨチヨ「冬キャン楽しみ〜。絵日記に書いちゃお〜。」
緊張感がないと言うか、自然を舐めていると言うか。
当日、10時頃自宅出発。
高速使ってピューっと2時間ほどで到着。
管理棟で受付してもらって、管理棟から階段を上がって見晴らしが良さそうな場所に設営しようとするもペグが刺さらん。
管理棟に確認したら駐車スペースの
アスファルトにペグ打ちつけていました。
ソリステなら打てるのか?
今回雪が深いだろうと用意してきたホムセンのホムステ600では歯が立たないわ。
芝の部分を教えてもらって再設営。
管理人さんは「テント張る所、ブルで平らにしてあげるよ。」なんて言ってくれます。
とても親切です。
一時風が強く吹いてスクリーン持って行かれそうになる。
一段上は風が強いのか、間違ったか?
炊事場の側がベストなようだね。
大体の場所は除雪してあるので設営は冬でも楽そう。
雪が深いだろうと用意してきたホムセンのカンジキは袋に入ったまま出番なし。
スクリーンタープに今回初張りの小さいテントを無理矢理ドッキングさせて設営完了。]今回実験しに来たのはこれ、ロケットストーブ。
スクリーンにも煙突の穴開けちゃったので後戻りは出来ません。笑

スクリーンが常夏状態になったところで「雨でもキャンプ」の北海さん登場。
今回はソロで炊事場の近くに設営した模様。
とりあえず乾杯。

チヨチヨはソリ遊びに来た子達と仲良く遊んでいる模様。
ここでも友達出来て良かったね。
夜も更け、紅白を見ることも無く、除夜の鐘を聴くことも無く就寝。
全然冷え込まなかったようなので、家にあるありったけの毛布とホッカイロ増量で快適に寝る事が出来ました。
翌朝、初日出はこんな感じで拝めませんでした。チヨチヨはまたソリ遊びに来た子達と仲良く遊んでいる。
その間に撤収。
夏ならずぶ濡れ撤収だな。
雨男だからね。笑
たたみもせずそのまま車に突っ込む。
帰って全部干すのが大変。
11時過ぎくらいに撤収完了して、そばの温泉に寄って帰路に着きました。
今回は気温も下がらず穏やかな天候でなかなかの野営日和でした。
家族旅行村は夏場は来ないだろうけど、冬は結構いい感じでしたよ。
備忘録。
スクリーンの中でストーブ焚くと足元ツルツルで危ないよ。
Posted by ゴッツ at 12:28│Comments(15)
│2015キャンプ
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。いやーロケットストーブいいですねーエルムまた来られるのですか。もしお会いできたら色々教えていただきたいです。
Posted by osamu,KID at 2016年01月02日 18:50
>osamu,KIDさん
ども!コメありがとうございます。
peppermintさんのブログで拝見していました。
こちらこそ機会があれば是非ご一緒したいですね〜。
オヤヂ野営の企画もあるんでご一緒しませんか?
あっ、オヤヂではない?。笑
ども!コメありがとうございます。
peppermintさんのブログで拝見していました。
こちらこそ機会があれば是非ご一緒したいですね〜。
オヤヂ野営の企画もあるんでご一緒しませんか?
あっ、オヤヂではない?。笑
Posted by ゴッツ
at 2016年01月02日 20:10

煙突!が出ていると思ったらロケットストーブとは!!
なんか良いですね~暖かい感じが伝わりますよ。
奥様も娘さんもこれなら安心ですね!
ゴッツさんのブログを見て家族に「エルムで年越しキャンプ家族でしている人いるんだぞ~」って言ったら、娘が「行きた~い」って言ってました。でも嫁さんが「変な事言わないで!」って(^^;)そりゃノー暖房では拷問ですものね(笑)
写真の位置を見て、舗装にペグを打ち込む様子を想像してしましました(^^)
ホムステ600を(笑)
今年もよろしくです!
なんか良いですね~暖かい感じが伝わりますよ。
奥様も娘さんもこれなら安心ですね!
ゴッツさんのブログを見て家族に「エルムで年越しキャンプ家族でしている人いるんだぞ~」って言ったら、娘が「行きた~い」って言ってました。でも嫁さんが「変な事言わないで!」って(^^;)そりゃノー暖房では拷問ですものね(笑)
写真の位置を見て、舗装にペグを打ち込む様子を想像してしましました(^^)
ホムステ600を(笑)
今年もよろしくです!
Posted by peppermint
at 2016年01月02日 22:22

>peppermintさん
ロケットストーブはまだまだ改良点があるまして、実用化はもう少し先ですね。
ペッパーさんも薪ストデビューしては?
下手に自作するより安上がりです。笑
暖房があれば奥様も同行してくれるのでは?
ホムステなかなか良いっすよ。アスファルトには刺さりませんが。笑
ロケットストーブはまだまだ改良点があるまして、実用化はもう少し先ですね。
ペッパーさんも薪ストデビューしては?
下手に自作するより安上がりです。笑
暖房があれば奥様も同行してくれるのでは?
ホムステなかなか良いっすよ。アスファルトには刺さりませんが。笑
Posted by ゴッツ
at 2016年01月02日 22:53

おはようございます!
ロケスト最高じゃないですか~
熱々感が伝わってきますよ~
年明け休みが終われば、お互いに戦争がはじまりますが
次期野営を目標に頑張りましょう。
あっ昨夜は楽しいひと時を有難うです!
奥様、ち〇ち〇ちゃんにもヨロシクお伝え願えれば幸いです!
ロケスト最高じゃないですか~
熱々感が伝わってきますよ~
年明け休みが終われば、お互いに戦争がはじまりますが
次期野営を目標に頑張りましょう。
あっ昨夜は楽しいひと時を有難うです!
奥様、ち〇ち〇ちゃんにもヨロシクお伝え願えれば幸いです!
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年01月03日 10:48

>じょんさん
ども!おはようございます。
昨日は宴会の幹事お疲れ様でした。
楽しかったですね。
設営も撤収も無いのもたまにはアリっすね。
ロケストの方は次回までにもう少し改良しておきます。
ウチのスクリーンはストーブ使用時期の宴会幕となりましたんで御自由にお使いください。笑
ども!おはようございます。
昨日は宴会の幹事お疲れ様でした。
楽しかったですね。
設営も撤収も無いのもたまにはアリっすね。
ロケストの方は次回までにもう少し改良しておきます。
ウチのスクリーンはストーブ使用時期の宴会幕となりましたんで御自由にお使いください。笑
Posted by ゴッツ
at 2016年01月03日 11:29

こんにちは! 悪妻です♪
ち〇ち〇ちゃんも冬を大満喫の年越しでしたね!
先日は楽しかったですね!
奥様&ち〇ち〇ちゃんにも久しぶりに
お会いできてうれしかったです(^^)
あの後は日本酒飲んでわたくし撃沈しました・・・(笑)
今年もゴッツさんカレーが食べられますように♪
パン! パン!(拝)
ち〇ち〇ちゃんも冬を大満喫の年越しでしたね!
先日は楽しかったですね!
奥様&ち〇ち〇ちゃんにも久しぶりに
お会いできてうれしかったです(^^)
あの後は日本酒飲んでわたくし撃沈しました・・・(笑)
今年もゴッツさんカレーが食べられますように♪
パン! パン!(拝)
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年01月04日 16:14

>良妻さん
ども!おばんです。
撃沈すか〜。笑
じょんさんのペース早いから〜。
身の危険を感じました。笑
娘も久しぶりにじょんさんに会えて大喜びでしたよ。
じょんさんは子供の相手するのが上手いなぁ。
カレーは何時でも作りますよ。
でも野営場で食べるのが上手いんですよね〜。
今年は漂流記楽しみにしてますよ〜。笑
ども!おばんです。
撃沈すか〜。笑
じょんさんのペース早いから〜。
身の危険を感じました。笑
娘も久しぶりにじょんさんに会えて大喜びでしたよ。
じょんさんは子供の相手するのが上手いなぁ。
カレーは何時でも作りますよ。
でも野営場で食べるのが上手いんですよね〜。
今年は漂流記楽しみにしてますよ〜。笑
Posted by ゴッツ
at 2016年01月04日 18:18

こんばんは! 悪妻です!
いやいや、日本酒は師匠&しゃちょ~さんとです(^^)
注いで頂く前に吞む! 注いでもらったら吞む!
と、昭和的な吞み方を繰り返していましたら
撃沈でした(笑)
もう年なんだから平成の時代に合わせて吞まないとダメですね!
幹事がしっかりしていたので無事に家に着きました(笑)
ゴッツさん! 今年の年末はものまねそっくりさんで
テレビに出ませんか !(^^)!
いやいや、日本酒は師匠&しゃちょ~さんとです(^^)
注いで頂く前に吞む! 注いでもらったら吞む!
と、昭和的な吞み方を繰り返していましたら
撃沈でした(笑)
もう年なんだから平成の時代に合わせて吞まないとダメですね!
幹事がしっかりしていたので無事に家に着きました(笑)
ゴッツさん! 今年の年末はものまねそっくりさんで
テレビに出ませんか !(^^)!
Posted by じょんじょろべ〜
at 2016年01月04日 21:17

明けましておめでとうございます♪
(随分、遅くなっちゃいましたけど)
煙突見て本当にビックリしました!
しばらくキャンプに行かれてなかったみたいなんで、そのギャップに尚更ビックリ!
・・・おめでとうございます(笑)
すっかりヘン○イキャンパーさんではないですかっ!
あ、わたしも今年の年末はものまねそっくりさんに推薦いたします!
じょんさんの愛妻さんとふたりで推薦者賞金山分けしちゃお。爆
(マジであの番組見ててゴローと言ってました。このテレビのレベルならゴッツさんなら間違いなく!大入り袋ゲットだねって!)
今年もゴッツさんカレーも楽しみにしてますんで、どうぞよろしくです☆
(随分、遅くなっちゃいましたけど)
煙突見て本当にビックリしました!
しばらくキャンプに行かれてなかったみたいなんで、そのギャップに尚更ビックリ!
・・・おめでとうございます(笑)
すっかりヘン○イキャンパーさんではないですかっ!
あ、わたしも今年の年末はものまねそっくりさんに推薦いたします!
じょんさんの愛妻さんとふたりで推薦者賞金山分けしちゃお。爆
(マジであの番組見ててゴローと言ってました。このテレビのレベルならゴッツさんなら間違いなく!大入り袋ゲットだねって!)
今年もゴッツさんカレーも楽しみにしてますんで、どうぞよろしくです☆
Posted by まーどぅん
at 2016年01月04日 21:30

オヤヂ野営ですか、よいですね~ 休みが合えば、ぜひ参加してみたいですね。お誘いありがとうございます。
Posted by osamu,KID at 2016年01月04日 21:36
もう、仕事はじまってますけど
明けましておめでとうございます<m(__)m>
煙突突き出してキャンプしてる人カッコいいなぁ~
しかも自作!!
これなら、冬でもキャンプできるかも(^_-)
タープ内がつるつるになるのは、危険ですね!
砂を持っていくといいかも(笑)
明けましておめでとうございます<m(__)m>
煙突突き出してキャンプしてる人カッコいいなぁ~
しかも自作!!
これなら、冬でもキャンプできるかも(^_-)
タープ内がつるつるになるのは、危険ですね!
砂を持っていくといいかも(笑)
Posted by 菜々子(かえる)
at 2016年01月05日 17:03

>良妻さん
ども!
そうですよ〜、昭和な呑み方なんかしていたら若者に笑われますよ。
その前に身体に毒です。
みんな若くないんだから〜。笑
じょんさん無事だったんだ、二人で撃沈はまずいもんね。笑
>まーどぅんさん
ども!あけおめことよろです。
今年もまたどこかでご一緒しましょう!
カレーももちろん作りますよ。
それしかレパートリーがないんで。笑
キャンプに行けないストレスが自作道に走らせました。笑
大分前に作って放置していたヤツをなんとか使えるようにしましたが、まだ改良しなきゃ駄目なようです。
薪スト買った方が安上がりだった。笑
>良妻さん、まーどぅんさん
ギャラ出るなら行きますよ。笑
ども!
そうですよ〜、昭和な呑み方なんかしていたら若者に笑われますよ。
その前に身体に毒です。
みんな若くないんだから〜。笑
じょんさん無事だったんだ、二人で撃沈はまずいもんね。笑
>まーどぅんさん
ども!あけおめことよろです。
今年もまたどこかでご一緒しましょう!
カレーももちろん作りますよ。
それしかレパートリーがないんで。笑
キャンプに行けないストレスが自作道に走らせました。笑
大分前に作って放置していたヤツをなんとか使えるようにしましたが、まだ改良しなきゃ駄目なようです。
薪スト買った方が安上がりだった。笑
>良妻さん、まーどぅんさん
ギャラ出るなら行きますよ。笑
Posted by ゴッツ
at 2016年01月05日 17:36

>osamu,KID さん
ども!おばんです。
そうなんですよね〜。
休みなんですよね〜。
週休三日の仕事がしたいです。笑
ども!おばんです。
そうなんですよね〜。
休みなんですよね〜。
週休三日の仕事がしたいです。笑
Posted by ゴッツ
at 2016年01月05日 17:43

>菜々子さん
ども!おばんです。
残念ながら仕事始まっちゃいました。
あっ、砂かぁ。笑
自作の教訓としては、「買った方が安上がりな場合が多い」笑です。
ども!おばんです。
残念ながら仕事始まっちゃいました。
あっ、砂かぁ。笑
自作の教訓としては、「買った方が安上がりな場合が多い」笑です。
Posted by ゴッツ
at 2016年01月05日 17:54
