ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月22日

2019.09.14〜16国設白金野営場

ここも年に一度は行きたい場所なんだよね〜


今年の海の日連休も恒例で富良野、美瑛だったけど、チハルから「もっと色々なお店を見に行きたい」と苦情が入ったので今回も富良野、美瑛へ

1日目
チハルとチヨチヨを叩き起こして車に押し込んで、6時頃自宅出発
9時頃現着

道も空いていたけどキャンプ場も空いている
花の時期からずれたら富良野、美瑛はそれほど混まないんだろうか?

設完してプシュっとやったらペパちゃんファミリー到着

今日はお出かけしないので、ずっとファイヤーサークルで焚火
チヨチヨはペパちゃんの娘ちゃんとずっとおしゃべり
チハルはずっと昼寝(笑



ダラダラと呑み続けてアットいう間に暗くなって撃沈就寝(笑

2日目
朝焚火と煙草と珈琲
思いっきり雨(笑



雨が止んできたところでオサムさん登場

10時頃チヨチヨをペパちゃんに託してチハルと二人でお出かけ

気になっていたお店を何件か周ってくる
食べ物のお店ばかりだったけどね(笑





早めにサイトに戻って温泉へ

サイトに戻るとメガちゃんファミリーも登場していたね

メガちゃんのところの娘ちゃんも加わって三人娘は仲良く遊んでいる

あら、デシダーさんも登場
と思ったらソロライダーさんも登場

何故集まってくる?愉快な仲間達(笑

夕方からファイヤーサークルに集まってきてそれぞれ焚火を始める
マイ焚火を囲む様子は遠目には怪しい儀式にしか見えない(笑



時間も時間で本日も撃沈就寝

3日目
朝焚火と煙草と珈琲
今回も乾かないな(笑



朝飯食べて撤収
10時頃皆んなに挨拶して何時もの温泉へ

チハルはもう少し何処かに寄りたかったみたいだけどリサーチしていなかったので却下(笑
また次の楽しみに取っておこうって事で、前回寄ったお店でのんびり昼飯食べて帰還



何時もと違う時期に来てみたけど、やっぱり良い所だわ
あぁ、住みたい(笑

今回ご一緒した愉快な仲間達(笑

ペパちゃんサイト

最近見慣れてきたファミキャンスタイル(笑

三人娘サイト

今回もペパちゃんが用意してくれたよ

オサムさんサイト

ファイヤーサークルキワ!笑
相変わらず乱暴ナイフ振り回していたね
集いが近いから気が立ってきたのか?笑

メガちゃんサイト

珍味ゴチでした(笑
装備がだんだんこじんまりとしてきているような気がする〜笑

デシダーさんサイト

プリンゴチでした
プリン屋さん出せるよね〜
で、次はいつ作ってくれるの?笑

ソロライダーさんサイト

バイクで来てサクッと設営、撤収
カッコいいなぁ

備忘録
シェラカップ一個行方不明(笑

このブログの人気記事
2021.03.13〜14エルム高原家族旅行村
2021.03.13〜14エルム高原家族旅行村

2020.12.30〜2021.01.03エルム高原家族旅行村
2020.12.30〜2021.01.03エルム高原家族旅行村

2021.08.12〜15白滝高原キャンプ場
2021.08.12〜15白滝高原キャンプ場

2021.05.01〜04上士幌航空公園キャンプ場
2021.05.01〜04上士幌航空公園キャンプ場

2021.04.10〜11三重湖公園キャンプ場
2021.04.10〜11三重湖公園キャンプ場


この記事へのコメント
こんばんは!先日はごちそうさまでした。また会って色々とお話を皆さんとしたいですね。
Posted by ソロライダーソロライダー at 2019年09月22日 22:02
お、ゴッツさん今回は大きめテントですね。

白金野営場、林間からチラリと十勝連峰が見えて、しかも温泉近くて好きなキャンプ場です。
温泉も観光ホテルや旅亭びえいとかいろいろありますがわが家の定番は国民保養センター!
あの地味シブな感じが落ち着くんですよねえ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもゴッツさんの写真見て思うのですが、
角の光量が落ちてクラシカルないい雰囲気ですね〜。
とくに1枚目と3日目のファイアサークルの写真が雰囲気が出ててよかったです。
Posted by ORION at 2019年09月23日 08:33
>ソロライダーさん
ども!こんにちは!

先日はお疲れ様でした〜
偶然のバッタリでビックリでしたね(笑

また皆んなでワイワイやりましょう!
Posted by ゴッツゴッツ at 2019年09月23日 15:49
>ORIONさん
ども!こんにちは!

たまには大きい方で寝てみますよ
やっぱり広い方が快適ですね〜笑

ここの野営場好きなんですよ〜
住みたいです(笑
温泉に歩いて行けるし
ウチも国民保養センターは必ず利用しますよ
安いし、地元の人が入りに来ている雰囲気が良いですね〜
かなり熱いっすけど(笑
帰りは森の旅亭びえいに必ず寄ります
ちょっと贅沢気分です
いつかはここに泊まってやります(笑

写真はスマホとアプリ頼りの偶然の産物ですね〜笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2019年09月23日 16:06
森の旅亭びえいはわが家には恐れ多くて入ったことがありません。
良いですか?
こんど思い切って行ってみようかな。

再コメ失礼しました。
Posted by ORION at 2019年09月23日 17:47
>ORIONさん
ども!おばんです!

森の旅亭びえい良いっすよ〜
お気に入りです
風呂はそれほど大きくはないですけど、混まないのでのんびり入れます

焚火臭くても入れてくれますよ(笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2019年09月23日 18:20
この間、色々いっぱいごちそうさまでした(笑)
でもまだまだ、ごちそうして下さいませ‼️(笑)(笑)
今度はエビス持って行くよー(^^)v
Posted by みどりさん at 2019年09月23日 19:28
>メガちゃん
ども!おばんです!

何時も同じ物ばかりだけどね〜
これからもずっと同じ物だよ〜笑

エビス楽しみ〜笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2019年09月23日 21:04
色々とオシャレなお店がありそうね~
ご夫婦で、デートも新鮮(⋈◍>◡<◍)。✧♡

チヨチヨちゃん、お友達がいて楽しそう
三人娘さんたちは、同じくらいの年齢なの?

さすがにウチのお嬢さんは、まだ合流できないかもね('◇')ゞ
Posted by 菜々子 at 2019年09月25日 16:45
>菜々子さん
ども!おばんです!

お洒落なお店や美味しいお店がたくさんあるんだよね〜
きちんとリサーチしておかないと辿り着けないお店ばかり(笑
珍しく二人きりで出掛けると照れるよね(笑

三人娘は偶然にも同い年で
趣味も似ているから気があうみたい

チヨチヨは児童会館で小さい子とも遊んでいるみたいだから大丈夫じゃないかな〜?
Posted by ゴッツゴッツ at 2019年09月25日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019.09.14〜16国設白金野営場
    コメント(10)