2017.12.16〜17エルム高原家族旅行村
突然週末が連休になる
ヘンタイの集いから野営に行けていなかったから、行ってくるかぁ〜
ソロで行く気満々だったけど、よく考えるとチハルとチヨチヨは9月の朱鞠内湖から連れて行ってなかったね
「キャンプ行くか?」とチヨチヨに聞いたら
「行かない!」と即答
「一人で行ってきていいよ、ちっ!」と舌打ちされたので今回も置き去りにする(笑
8時半頃自宅出発
途中、滝川で食料とアルコール(飲用)を買い出しして11時頃には現着
受付して道具を三段目に運び上げる
この時点では一段目に1組の先客
早いね、負けた(笑
新雪をカンジキで踏みつけて設営
設完して早々に焚火を初めてプシュ
しかし予報とは裏腹に降ったり止んだりの雪模様
雪が止むと風が吹く
なんだか落ち着かない
やはり雨男効果か
そんな中で外でずっと呑んだり食べたりしていたけど、暗くなったので寝ようかと思って時間を見たらまだ18時
まだ早いよな(笑
しばらく焚火していたけど雪が止まないので21時頃には就寝しただろうか
この日は一段目に5組ほど、二段目に2組、三段目は俺だけ
三段目には誰も来ないので誰とも交流せず(笑
林間に張るヘンタイは居なかったようだ(笑
結構キャンパーさん来たね〜
帰りに管理棟で話しをしたら
「今年の冬は例年の3倍ですね〜」
「アルテンから電話きて、あちらも3倍だって言ってました〜」
「冬キャンプ流行ってるんですね」
なんて、なんだか嬉しそうに話していたよ
一部のヘンタイのものだった冬のキャンプ場
「寒いのにキャンプって馬鹿じゃね?」って扱いから
「冬キャンプ?あら良いですね〜」な気軽な感じになってきているのか
冬に野営しているくらいじゃヘンタイと言われない時代になったのかな
まぁ、俺はヘンタイじゃあないけどね(笑
何にせよ貴重な通年営業のキャンプ場もマナー良く利用しないとね
翌朝
5時に起き出して朝焚火と煙草と珈琲
最初こそ晴れていたもののまた雪が強くなってくる
昼くらいまでダラダラしてやろうと思っていたけど、軽く朝飯食べて早めに撤収
管理棟でしばし談笑して温泉に浸かって帰路につく
山を下って行くとヘンタイ街道まっしぐらのメガちゃんとすれ違う
急に連休になったのでソロで野営に来たようだ
行けてないフリして結構行っているよね(笑
次の予定などを話して帰路につく
今回は今シーズン初の雪上野営で色々と試したい事もあったりしてあまりダラダラ出来なかったので負けた気分だ(笑
次はもっとダラダラしてやる
備忘録
飯食う時は明るくして食おう
闇鍋じゃないんだし
知り合いも来ていたみたいだったのでもっとウロウロすればよかった
天気悪いと写真少ない
あの本なんだっけ?
冬のエルムの風景が載っている本
オサムさんのサイトでオサムさんと2ショットの筈が俺の陰でオサムさん見えず
俺がサイトの主人みたく写ってしまっている(笑
関連記事